※「朴槿恵、李明博」を追加
氏名 | しめい | 国名 | 地位 | 内容 | 反日の根拠 | 認定日 | 修正日 |
ウッドロウ・ウィルソン | うっどろ・うぃるそん | 米国 | 第28代大統領 | 国際連盟委員会委員長として、1919年人種差別撤廃提案を賛成多数にもかかわらずウィルソン大統領は、議長権限で投票後に全会一致とし、廃案にしました。 | ウィルソン大統領は、民主主義と言いながら、多数決で議決するべきところを、米国上院が人種差別に賛成だったため、日本からの根回しで米国が賛成すると言っておきながら、民主主義を無視して、廃案にしました。 | 2016/05/30 | 2016/05/30 |
朴槿恵 | ぼくきんけい | 韓国 | 第18代大統領 | 朴正煕大統領(父)が日本との宥和政策をとったのを否定したいがたけに、反日活動を積極的に展開し、日本との外交上の約束を守りません。 | キリスト紀元2015年、安倍首相との間に、慰安婦の謝罪を行わせ、二度と問題にしないことを約束したのにもかかわらず、英語新聞では、性奴隷と表現し、米国の韓国住民や韓国を中心として性奴隷の少女像を設置し続けるのを容認している。 | 2016/06/04 | 2016/06/04 |
李明博 | りめいはく | 韓国 | 第17代大統領 | 生誕時および1945年までの日本での通名は月山 明博(つきやま あきひろ) | キリスト紀元2012年、李明博大統領は、李承晩大統領が、日本再独立前に、侵略した竹島に上陸しましした。2012年8月14日、天皇陛下に、「日王は韓国に来たければ、韓国の独立運動家が全てこの世を去る前に、心から謝罪(「ひざまずいて謝らなければならない」と表現)せよ。」と謝罪を要求する発言行いました。 | 2016/06/04 | 2016/06/04 |