韓国ドラマ太王四神記に出てくる西新羅というのは、物語上新羅と貿易をしていた山東半島を示しているようです。インターネットで調べても西新羅がないという話しかありません。韓国歴史地図(韓国教員大学歴史教育科)のキリスト教歴2006年11月10日平凡社発行の本にも載っていません。どうも西新羅は存在していないようです。韓国人の嘘つき癖は、漢族譲りです。日本に韓国人の従軍慰安婦がいたとか韓国が日本の植民地(日本と併合した)だったとか、歴史の捏造を要求してくるだけのことはあります。
H26.1.27
クルド人は、2500万人〜3000万人います。 クルド人は、16世紀はオスマン帝国、その後継であるトルコ帝国の勢力圏で暮らしていました。トルコ帝国は第一次大戦のとき同盟国(ドイツ側)として参戦し、敗戦のため国際連盟委任統治領としてフランスと英国に領土を奪われました。このとき、クルド人の居住地区を無視して分割されてしまいました。第二次大戦を通しても、委任統治領はシリアやイラク等として独立しましたが、クルド人は置き去りのままでした。やがて、中東戦争か起こり、シリアやイラクは西側から離れました。フランスやロシアの武器も持っているようです。
フセイン政権がクルド人に化学兵器(国際法違反)を使ったり、弾圧したりしました。湾岸戦争と多国籍軍のイラク侵攻は、クルド人に対する弾圧、大量殺戮兵器(註1)所持、シーア派に対する弾圧などを止めさせるために行われたのだと思います。しかし、フセイン政権崩壊後もクルド人独立はなされませんでした。一般的に長期にわたり弾圧や虐殺を受けた人々は独立させないと収まりがつかないと思います。例えば、ユーゴスラビア崩壊後の各民族の独立がよい例です。従って、クルド人を独立させることは中東の和平には重要問題なのです。
現在、フセイン政権からの弾圧が無くなったクルド人たちは、少しずつ蓄えを持ち始めています。そして、イラク国内のクルド人居住地区が根拠地となって独立運動が活発になっていくことになると予想されます。多くの戦死者・戦傷者を出してから独立させるのか、トルコ・イラン・イラクとクルド人との確執や怨念を積み重ねてから独立させるのか、それとも、フセイン政権したような弾圧を各国が行い独立させないのか、難しい問題です。しかし、結論は決まっていますね。早く独立させた方が良いに決まってますね。今回のイラク侵攻は、クルド人を独立させなければ、「第二次大戦後の英国が持っていた権益をアメリカと英国が取り戻したかっただけに過ぎない。」とも思えますよね。それぞれの国の利害関係はありますが、早期にクルド人を独立させ、安定して中東を作り上げていく 必要があります。
註1:生物兵器、化学兵器、核兵器
H1610
日本は中国共産党政府を侵略したのではありません。清国政府(満州人政権)をロシア、イギリス、フランス、ドイツ、日本が侵略したのです。
次に、中国共産党政府がソビエトと共同して中華民国を侵略したのです。従って、日本が責任があるのは清国と中華民国には責任関係があると思いますが、中華人民共和国に対するは責任関係はありません。自国民を3000万人〜4000万人も餓死させたり、虐殺したりする中国共産党政府。現在進行形でチベットや満州、モンゴル、ウイグルを侵略し続けている中国共産党政府。中国共産党政府に日本の侵略を云々する資格はないと思います。
H18.9.17
中国共産党がまだ弱かった頃、勢力を拡大するために、国共合作(国民政府と中国共産党)を行おうとした。しかし、国民政府の蒋介石は共産党を嫌っていたためなかなか国共合作は実現しなかった。そこで、中国共産党に関わった張学良が国民政府の蒋介石を拉致(西安事件、昭和11年12月12日)し、解放する条件を国共合作とした。しかし、解放された後も蒋介石は国共合作に消極的であった。そこで、中国共産党は、だめ押しするために盧溝橋事件(昭和12年7月7日、中国共産党は否定するに違いない)を起こした。
昭和12年7月7日午後10時、盧溝橋に駐屯していた日本軍の1個中隊に向けて、何者かが日本軍に発砲した。周囲には国民政府軍が駐屯していたから、日本軍は確認のため軍使を派遣することにした。ところが、翌8日午前4時、再び日本軍に向けた発砲事件が起きた。さすがに日本軍は戦闘態勢に入ったが、事変の拡大を恐れたため直前で攻撃を中止した。すると、今度は日本軍が攻撃し始めたと思ったのか、国民政府軍が攻撃を開始した。
この盧溝橋事件のために蒋介石は国共合作を決断した。中国共産党は、国共合作を昭和13年2月1日に手にすることになったのだ。
謀略に弱い日本を露呈した事件だった。
参考図書 プロパガンダ戦「南京事件」P48 松尾一郎著 光人社発行、渡部昇一の昭和史 P266 渡部昇一著 ワック株式会社発行
H18.8.26
アメリカがハワイを領有することが正当化どうかは、おもしろい問題である。ハワイは、もともとハワイ人(ポリネシア人)が住んでおり、18世紀初頭キリスト教の宣教師が自分たちの文化を押しつけた。18世紀末には西洋文化の影響を強く受けた。19世紀初頭カメハメハ大王がハワイを統一した。アメリカからの移民が増え、政治と経済の影響を強く受けるようになった。BC1893年アメリカがクーデターを起こし94年にドール大統領とするハワイ共和国を作った。98年アメリカと併合することになったAD1900年アメリカの準州となった。AD1959年正式にアメリカの州となった。アメリカは西部開拓が終わり、今度は、西へ西へと領土的野心をもった。AD1898年米西戦争でスペインからフィリピンやグアムなどをを割譲させた。その流れの一環としてハワイがあるのだ。なか、南の島のカメハメハ大王の歌は、ハワイ人を揶揄した歌である。 H18.8.20
満州族は、満州に住んでいた民族である。女真族が元、元が滅びた後、明の間接統治を受けていたが、17世紀に清王朝を築いた。要するに満州族が現在の中国の地域を支配したのだ。清が倒れた後、漢民族の手によって中華民国が成立した。従って、満州はもともと満州族の土地であり、満州が漢民族である中華民国の領土であるというのは、無理がある。それこそ、漢民族が満州を支配すれば、「漢民族が満州を侵略した。」と言わざるを得ない。
なお、清が健在である間は、原則的にチベットや蒙古、満州には漢民族は入ることが出来なかった。それが、万里の長城の意味(支配民族である満州族の意味)である。そして、満州国が建国されてから、日本人以上に漢民族が流入してきた。日本が民族協和の地としてからである。アメリカ人(特にハリマン)を入れなかったことが悔やまれる。ロシア人よりもずっとまともであるから。
H18.8.17
この裁判の前提条件について
裁判官や判事、検察など裁判を行うには、その案件について当事者であってはならない。しかし、戦勝国が敗戦国を裁くという違法な行為が行われた。おそらく、軍事裁判という形ももんだいだろう。
法の不遡及の原則、ある者を罰するために後で法律を作って適応させることである。たとえば、Aさんが平成17年8月に処方箋なしで薬局で痩身薬を買ったとしよう。そして、新しく平成18年9月に「医師の処方なしに痩身薬を店で買ってはいけない。」という法律が公布され、同年12月に施行されたとしよう。しかも、その法律は「平成15年にさかのぼって適応する。」となっている。このようなことが行われると、Aさんは平成17年8月の時点では、この法律はなく痩身薬を買うことは合法であった。それにも関わらず、後で違法だと言われていては、安心して暮らすことが出来ない。従って、法の不遡及(さかのぼって法を適応すること)の原則がある。ただ、被告にその法律が有利になる場合は適応することがある。
平和に対する罪という概念及び国際法は、太平洋戦争が始まった時点では存在していないので、法の不遡及の原則に反する。従って極東軍事裁判は無効である。違法な法律の結果を受け入れるという条約を結んだとしても、違法な契約(条約)は無効であることは、法治国家ならば当然である。
平和に対する罪
まず、平和に対する罪は太平洋戦争が終了してから、行われた戦争から適応させるべきである。米軍が行った都市無差別爆撃と原子爆弾の使用は、民間人を殺戮する行為であって、平和に対する重大な罪である。しかも、第2次大戦前の国際法でも違法である。何ら、処罰されないのは公正な裁判とは言えない。
H18.8.17
軍事裁判とは?
素人考えでは、軍人が裁かれるのが軍事裁判に思えます。日本軍に所属していたとしても、連合国と日本とが米国戦艦ミズーリ号艦上で降伏文書に調印した段階で軍人といえないのではないだろうか。だから、降伏しているのに軍事裁判を行うのは間違っていると思う。もし、裁判を行うとしたら、日本が開戦をした段階の国際法で、しかも国際司法裁判所で行われるべきである。しかも、利益関係のないものが裁判官や検察官であるべきである。そうでなければ、公正な裁判が行われたとは言えない。 H18.8.23
トルコ(半数)、シリア、イラン、イラクにクルド人が居住している。人口は2500〜2600万人。イラン・イラク戦争の時イラク軍に化学兵器で殺戮された。イラク戦争では、アメリカはフセイン政権を倒したもののクルド人には、冷たい態度を示した。
なお、日本ではロシアやフランス、ドイツなどがイラク戦争に反対したのは平和主義のような言われ方をしているが、イラクの武器を見るとフランス製やロシア製のものも多数あることに気づくだろう。また、ドイツは第2次大戦中、占領したこともあるので参戦は問題があったように思われる。
H18.8.17
参考図書 The Military Balance 2002・2003 Oxford University出版
遣隋使(7世紀)、遣唐使(7〜9世紀)、当時、日本も韓国も中国の属国であった。中国を中心とした経済圏であった。ところが、日本が属国から立ち上がる時がやってきたのだ。それば、元寇である。日本がフビライの申し出を断り、貢ぎ物を出すことをやめたのだ。元寇の歴史的意義は、日本の完全独立ということである。
しかし、韓国は中国(元)の属国であり続け、日本が併合する前まで続いたのだ。そして、韓国が完全な独立を果たすのは、昭和20年を待たなくてはならなかった。しかも、自らの力で独立したのではなかった。H18.8.17
当時、南京市は二十数万の人口であった。三十万人をどうやって虐殺したというのでしょうか。当時の日本軍は、他国軍に比べ規律正しかった。むしろ、八路軍など便衣兵と言って、軍服を着ないで戦争を行うことは国際法で禁じられている。なぜかというと、民間人と軍人と区別がつかないと、民間人に、便衣兵が紛れ込んで銃撃戦になった場合、民間人を巻き込んでしまうからである。実際に、便衣兵のために民間人が犠牲になった。 H18.8.17
参考図書 鈴木明著 新「南京大虐殺」のまぼろし 飛鳥新社発行<、鈴木明著「南京大虐殺」のまぼろし ワック株式会社発行
ニューヨーク・タイムズのF・ティルマン・ダーティン記者の昭和12年12月18日の記事に「南京にいた多くの中国人は、日本軍の入場とともにうちたてられると思われた秩序と組織に、すぐにも応じる用意があった。・・・(中略)・・・中国住民の間におおきな安堵の気持ちが広がったのである。」と書かれていた。これは、南京大虐殺がなかったからこそ書けた記事である。
南京が陥落しそうになって、中華民国軍が敗走したとき、民間人の服を略奪して難民区に逃げ込んだ者が多数いる。そして、南京陥落後、難民国逃げ込んだ便衣兵の選別は歩兵第七連隊(金沢)が行い、12月14日から24にまでの間に、中国人立ち会いのもと、便衣兵約6670名を見つけ出した。この便衣兵を民間人だとして日本人の悪事したとのでっち上げを使ったのだろう。
参考図書 プロパガンダ戦「南京事件」P98&110 松尾一郎著 光人社発行
H18.8.26